
お知らせ
2025年10月3日
東京都板橋区で冬ごろに女性専用グループホームを開設します。お気軽にお問い合わせください。
2025年9月10日
満室になりました。
2023年11月1日
グループホームめぐみ 開設



グループホームめぐみとは
東京都練馬区に設立した障がい者のためのグループホームです。
障害を持ちながらも、日常生活を送りたい
日常生活の中で、自分ができる事を増やしていきたい
誰かのサポートが必要だと感じている方
親亡き後、1人で生活していることが不安
急に、1人での生活が不安になった
親が亡くなってしまって、1人で生活をすることができなくなった。
生きづらいと考えたことがある方。現在考えている方。
などさまざまな不安を持っている方を対象としたグループホームになります。
ひとりひとりの生活を守り、豊かな生活を送れるようにサポートしていきます。
お1人で悩まずにお気軽にご連絡ください。
見学や体験入居など、お気軽にご相談ください。
また、当グループホームは利用者様が何十年も安心して
暮らせるよう運営しております。


サービス内容

食事
栄養のバランスを考えたメニュー
和洋食を365日手作りで提供します。

イベント
みんなでお出かけをしたり、お誕生日を祝ったり、 お部屋で映画を見たり楽しい時間を過ごします。

金銭管理
金銭管理が自分では不安、という方にはお小遣い帳を通してサポートします。
※希望の方のみになります。

服薬管理
薬の飲み忘れがないか不安な方も、グループホームでお薬を管理し、服薬時間に合わせてお渡しします。

生活の支援
1人で病院や、区役所、買い物に行くのが不安な方は スタッフが付き添いします。

就労の支援
お仕事をしたいと考えている方には、働く場所を一緒に考え探します。お仕事が決まった後も、サポートします。






グループホームめぐみ について・・・
・滞在型のグループホームのため、利用期間はありません
・軽~中度の区分2~4の方を対象としています
・受給者証をお持ちの方
・ホームのルールを守って生活できる方
・日中は、日中活動(デイケア、作業所など)に通所可能な方
・スタッフの説明やお願いに理解、ご協力いただける方






グループホームめぐみの料金一覧(ひと月)
居室
40,000円〜49,000円(部屋により料金異なる)
食費
朝食¥255円・夕食¥428円 合計¥683/1日
水道高熱費
19,000円
日用品
2,500円
自由に使えるWi-Fi完備
その他・・・居室内すべてにエアコン1台/ベッド/テレビ1台
事業所案内
グループホーム名
グループホームめぐみ(女性棟)
建物
木造2階建 て
居室
1階 和室 (1部屋)
2階 洋室 (4部屋)
定員数
4名⇒5名に変更(2025年2月1日開始)
設備
各部屋鍵付き、エアコン、テレビ、ベッド完備
共有スペースはリビング、トイレ
(1階、2階一つずつ)、浴室、冷蔵庫
アクセス
東京都練馬区大泉学園町7-19-15
西武池袋線/大泉学園 駅
西武バス「都民農園」または「西長久保」